入試結果速報‼ 第1志望校に全員合格しました!

2022.4.1

今年も昨年に引き続きコロナ禍での入試となり、受験生にとっては大変厳しい環境の中での闘いでした。

近隣の小・中学校では、1月に感染者が急増したため数日間休校になり、また濃厚接触者等で10日間自宅での受験勉強を余儀なくされ、受験に向けてのモチベーションを維持するのに苦労した塾生もいました。そんな中でも切磋琢磨し奮闘しながら全力で受験に立ち向かい、それぞれが持てる力を入試で出し切り、全員が見事第1志望校に合格することができました‼

受験生の皆さん、本当によく頑張りました!特に公立高校入試では、内申点が少し足りず本番の入試で他の受験者よりも高得点を取らなければ合格できなかった生徒もいました。それでも最後まであきらめず、自分を信じて頑張ることができたからこそ、第1志望校に合格することができたのだと思います。

受験は今までに味わったことのない挫折や精神的苦痛を経験するため、つらいことの方が多いかもしれません。しかし、志望校に向けて懸命に努力していく中で、目標を達成した時に感じる大きな喜びや、そうした中で生まれる自分もやればできるんだという自信は、これから先の人生においてとても重要な役割を果たします。新しいことにチャレンジする勇気を与えたり、障害や困難に直面した時それを乗り越えるために必要な原動力となるのです。だからこそ受験と真剣に向き合い、自分を成長させるための試練の場として精一杯後悔のないよう頑張ってほしいと思っています。

 

執筆者:個別指導Waseda 運営事務局

個別指導Wasedaについてのご説明させていただきます。 ご不明点はお気軽にお問い合わせくださいませ。

新着記事

プログラミング講座で何を学ぶのか、、?
2025年4月から、Wasedaで進研ゼミのプログラミング講座を受講することができるようになりました! 2020年より小学校でのプログラミン...
個別指導Waseda 運営事務局
ベネッセコーポレーション開発、AIストライクの活用★
この度、新たに最新の人工知能技術を活用した、ベネッセコーポレーション提供の学習支援ツール『AIストライク』を4月から導入しました。分かりやす...
個別指導Waseda 運営事務局
【高校入試】志望校に合格した生徒の声をご紹介いたします。
 先日公立高校入試の結果発表がありました。今年も、私立・公立共に全員、第一志望校に合格することができました!模試ではA判定が一度も出なかっ...
個別指導Waseda 運営事務局
中学生(公立中学コース)
 高校受験に向けて、内申点アップと志望校合格のための実力養成を目指します。2021年度は新学習指導要領に基づいて教科書が大幅に改定され、英語...
個別指導Waseda 運営事務局
小学生(中学受験コース)
 私立中学を志望する小学4~6年生を対象に、各中学校別の出題傾向や難易度、設問形式をふまえて、合格するのに必要な学力の育成、学習習慣の定着、...
個別指導Waseda 運営事務局